大多摩霊園写真
永代供養墓<おおたまの丘>
詳細はクリック
大多摩霊園写真
広大な自然に囲まれた都内有数の大型公園墓地
大多摩霊園写真
永代供養墓<おおたまの丘>
詳細はクリック
大多摩霊園写真
広大な自然に囲まれた都内有数の大型公園墓地

墓所をお持ちの方

各種手続

名義変更・住所変更等の手続のご案内です。

代行サービス

お墓参りがなかなかできない方のために、代行墓参、お掃除サービス、植木の剪定・伐採を承っております。

お知らせ
大多摩霊園管理事務所 0428-74-5274

2025.9.4
≪秋彼岸臨時ダイヤについて≫

9月20日(土)から26日(金)までの期間、秋彼岸臨時ダイヤにて送迎バスを運行します。
秋彼岸臨時ダイヤの送迎バスは、平日含めご予約なしでご乗車いただけます。
なお、満員の場合は次のバスに乗車をお願いする場合がございますのでご了承ください。
※悪天候により運休する場合がございます。ホームページにてご確認願います。

下記時刻表をご確認いただき、お間違いのないようご乗車ください。

2025年 秋彼岸臨時バス時刻表


≪[おおたまの丘]献花式合同供養(自由参加)≫

日 時 令和7年9月20日(土)・21日(土)・23日(日・お中日)
    10:30~14:00
場 所 [おおたまの丘]供養墓前
ご自由にご参拝いただけます。

期間中、[おおたまの丘]供養墓前に献花台を設け、お花をご用意いたします。お一人様一輪をお手に取り献花用花筒へ手向けし、ご焼香等を行っていただくことができます。
※悪天候等(強風含む)により中止する場合がございます。中止の場合はホームページにてお知らせします。
※ご不明な点は大多摩霊園管理事務所へご連絡ください。
 管理事務所 電話番号 0428-74-5274


≪【裏青梅マルシェ】開催のお知らせ≫

お彼岸期間9/20・21・23日、地元のお店が管理事務所横にて臨時販売店を出店しております。ぜひお立ち寄りください。

中島屋(お団子、饅頭、おはぎ、赤飯など)
  [20・21・23日出店予定]
  すべて作り立てのおいしいお饅頭!お赤飯はお弁当にもどうぞ。

内沼きのこ園(原木しいたけ)
 [20・21・23日出店予定]
  地元青梅で原木栽培したシイタケは香りがよく絶品!

・【NPO吉野梅郷】(青梅豚肉焼きそば・マルガージェラートなど)
 [20・21・23日出店予定]

・【ゆめなりき】  (地場野菜・他を予定しております) 
 [20・21・23日出店予定]
  とにかく美味しいと評判の地場野菜です!

・【武藤治作酒店】 「青梅クラフトビールVEPAR」 
 [20・21日出店予定]
  青梅産のビールをご堪能ください!

・【アトリエ ルナ】 「ボディーペイント・お写真」 
  マルシェの思い出に!
 [21日出店予定]

・お子様向けイベント開催も予定しております。

地元青梅をお楽しみいただけます。ぜひお立ち寄りください!

 10時頃から14:30頃まで開催。
 お車の方は管理事務所前駐車場からが便利です。
※悪天候等(強風含む)により中止する場合がございます。中止の場合はホームページにてお知らせします。
※出店日は予定になります。変更になる場合もございます、ご理解ください。
※売り切れの際はご容赦ください。
※出店者名・出店予定日の変更があった際は随時更新いたします。



《送迎バスご利用のお客様へ》


土曜日・日曜日・祝日の送迎バスは予約が不要でご乗車できますが、お客様のご利用人数や状況により、ご希望の便にご乗車できない場合がありますので、時間には余裕を持って行動していただきますようお願いいたします。
平日のバス乗車は予約制です。前日16時30分までにご予約をお願いいたします。また、ご予約時の状況によりご希望のお時間に予約の取れない場合がございます。
※悪天候等により運休する場合がございます。運休の場合はホームページにてお知らせします。



《ご法要の受付方法変更のおしらせ》


 今までご法要等に関する受付を管理事務所で行っておりましたが、2023年1月から、紫雲院の要望により紫雲院が直接受付を行うこととなりました。
 ご納骨・ご出骨については、引き続き管理事務所での受付となります。ご納骨・ご出骨時に法要もお申込みになる方は、まず管理事務所にご連絡いただき、ご納骨・ご出骨の予約申し込みを行っていただいたうえで、その後に紫雲院にご連絡のうえ法要をお申込みください

 詳細につきましては下記をご確認いただき紫雲院へご連絡願います。
 ・法要の宗派(曹洞宗・それ以外の他宗派)
 ・法要の場所(墓前・本堂・礼拝堂)
 ・お塔婆の有無
 ・客殿使用の有無

 ご予約・ご相談先は紫雲院へ
 ご連絡先 電話0428-74-6629 FAX0428-74-5721

お客様におかれましては大変、ご面倒・ご迷惑をおかけ
いたしますが何卒、ご理解とご協力をお願いいたします。



《火気取扱のお願い》


 空き墓所や参道等に新聞紙等の燃えカスが落ちていることがあります。
 新聞紙等に火をつけることは、最悪山火事を引き起こす可能性もあり、大変危険です。絶対におやめください。
 お線香やロウソク等に火をつける場合は、直接ガスライターから点火していただきますようお願いします。
 



≪開門時間について≫


 お車でご来園のお客様へ開門時間は9:00~17:00となります。
 上記時間外は、門から車で園内に入ることはできません。
 開門時間までは管理事務所下の駐車場でお待ちいただくか、管理事務所下駐車場に駐車いただいたうえで、徒歩で園内にお入りください。
※管理事務所の営業時間は9:00~17:00までとなります。
※門の前やお寺(紫雲院)内での駐車はできません。
 ご理解・ご協力をお願いいたします。


≪感染症予防対策について≫


ご来園に際して
・バスご乗車の際は、咳エチケットのご協力をお願いします。
・体調不良・発熱時はマスク着用にご協力をお願いします。
・バス運転手を含む職員のマスク着用は個人の意思に任せております。

その他のお知らせを見る

永代供養墓「おおたまの丘」(合同墓)

おおたまの丘・墓碑
おおたまの丘全景

埋葬された方を当霊園が永代にわたりご供養する合同墓で、跡継ぎがいらっしゃらない方も安心してご利用いただけます。
アクセス・ロケーションも良い永代供養墓が、大変お求めやすくなっております。
Copyright© 2013-2025 大多摩霊園(おおたまれいえん)株式会社